【体験談】砂糖断ちのすごい効果!心と体に起こる驚きの変化

当ページのリンクには広告が含まれています。
sugar
くまさん

・甘いものが大好きでやめられない…
・仕事のストレスで、甘いものを食べなきゃ心が満たされない・・
・甘いものが体にに良くないってよく聞くけど、何がいけないの?

お姉さん

甘いものはおいしくて、なかなかやめられないよね。
ストレスで感情的に食べてしまう気持ち…すごくわかるよ。
でもね、甘いものをたくさん食べ続けると体に良くないことがいっぱい起こるんだよ。詳しく解説していきますね!

さゆプロフィール

私が運営している公式LINEでは「ダイエット講座~人生を変える最強の食事術~」という内容の有料級の動画5本をプレゼントしています。他にも「特典プレゼント」や「期間限定の無料個別相談」も実施しています。予告なく終了するかもしれないので、ぜひ今のうちに登録しておいてくださいね!(^^) 公式LINE登録はコチラ

目次

現代人の多くは「糖質中毒」

甘いものが大好きで、どうしてもやめることができない。。
そんな人は、とても多いかと思います。

わたし自身も、甘いものが大好きでお菓子を食べているときが最高の幸せ♪と思って長年を過ごしてきました。

そんな生活を続けていたところ、体の不調がどんどん悪化していきました。このままではまずいと思い、体の不調がどうして起こるのか真剣に学び始めました。

学び始めてみると、一般的に「飲むと健康に良い」「食べると体に良い」と言われているものが体を害していることに気付きました。

わたしたちが健康的な体作りに励もうと思ったら、血糖値をコントロールすることが第一に重要なポイントとなります。コントロールするためには、食事を気を付けることが最も大切です。

血糖値を上げるのは、糖質(ごはん、パン、麺類、お菓子、ケーキ、清涼飲料水など)です。

例えば、毎朝飲んでいる缶コーヒー1本が、血糖値を急激に上げ、健康を害しています。そこには大量の砂糖が含まれているからです。

実際に、砂糖たっぷりの清涼飲料水には「糖質〇グラム」ではなく、「炭水化物〇グラム」と表記されているものがほとんどです。だから気付きにくいのです。

糖質を含む食べ物を摂取すれば、例外なく血糖値は上がりますが、ごはんやパンなどの個体の方が緩やかです。胃の中での消化に時間がかかるからです。ところが、液体の場合、あっという間に胃をすり抜けて小腸へ届き吸収されるため、一気に血糖値が上がります。液体で大量の糖質をとると、とんでもないことになります。

液体の糖質は口にしてすぐに血糖値が上がり始め、30分後にはピークに達してしまいます。缶コーヒーを1本飲めば、糖尿病のない健康な人でも30分後には血糖値が140くらいまで急上昇します。これを「血糖値スパイク」と呼びます。血糖値スパイクが起きると、今度はジェットコースターのように一気に下降して、血糖値が低すぎる状態に陥ります。

このときに、体の中で起きている変化について説明しましょう。

血糖値がぐんと上がると、セロトニンやドーパミンといった脳内物質が分泌されて、ハイな気分になります。だから「仕事前に気合を入れるには、缶コーヒーが最高!」と誤解してしまうわけです。

一方で、血糖値が急激に上がったことを察知した体は、それを下げるために慌てて膵臓から大量のインスリンというホルモンを放出します。そして、血糖値が急激に下がります。血糖値が大きく下がると、ハイな気分から一転、イライラしたり、眠気に襲われたりと不快な症状が出てきます。

すると「またあのハイな気分になりたい」とばかり、血糖値を上げる糖質が欲しくなり、同じことを繰り返してしまうのです。これは「糖質中毒」という脳がおかしくなってしまった非常に深刻な症状です。しかし、中毒に陥っている本人には、まったくその自覚がありません。

また、糖質は体内で炎症を引き起こしたり、「コゲ(糖化)」を細胞内や関節につくります。この「コゲ」は「AGE(終末糖化産物)」と呼ばれ、活性酸素により体の老化を加速させ、体内に起こるさまざまな問題の原因になっていることが近年の研究で解明されています。

砂糖断ちの実践方法

はちみつ
お姉さん

では、どうしたら甘いものをやめることができるようになるのでしょうか?詳しく解説していきますね!

自然の甘味料を使う

家庭で使用している砂糖を下記の自然の甘味料に置き換えましょう!

砂糖の代わり

はちみつ、ステビア、キシリトール、ラカント、ココナッツシュガー、メープルシロップ

隠れ砂糖を意識する

わたしたちが普段摂取している食品には、多くの糖質(砂糖)が含まれています。
食品ラベルをチェックし、できるだけ良質な食品(自然な食品)を選ぶように意識しましょう!

食事の30分前にレモン水を飲む

コップ一杯の水に、大さじ1~2杯のレモン汁を入れて飲むと効果的です。(ライム、リンゴ酢でもOK)

また、レモンとライムの果汁を食品にまぶすと、果汁に含まれるクエン酸により、体内で消化される際に血糖値の上昇を大幅に抑制させることができます。

良質な水と良質な塩を摂取する

糖質に対する渇望は、脱水症状と適切なミネラルバランスが取れていないことが原因である可能性があります。

肝臓はエネルギーを作り出すために、グリコーゲンをグルコースに変換する過程で水を利用しています。脱水症状になると、血糖値を維持する能力が低下し、体はそれを補おうとより多くの砂糖を消費するように合図するのです。

ヒマラヤピンクなどの高品質の塩を適切な量で摂取すると、微量のミネラルとマグネシウム、ナトリウム、カリウムなどの電解質が提供され、適切な量の水分を補給するのを保ってくれます。また、血糖値に大きな影響を与えるストレスホルモンのバランスを保ってくれます。

サラダに塩をふりかけたり、水に少し塩を入れて飲むのもおすすめです。

ケトジェニックスタイルの食事をする

私たちの血糖値の問題の多くは砂糖の過剰摂取が原因です。血糖値を安定させ、ホルモンバランスを改善し、糖質の欲求を刺激する最も強力な食事療法の一つは、ケトジェニックスタイルの食事(低炭水化物、高脂肪の食事)です。

精製された砂糖を健康的な脂肪に置き換え、必要な場合には、消化の遅い低血糖の食事のみを摂ることで、体がより健康的でさらには血糖値をうまく調節するようになるでしょう。

運動不足を解消する

不安定な血糖値の主な理由は、運動不足です。筋肉を定期的に動かさないと、貯蔵された糖質は細胞内に残ってしまいます。そのため、運動を通じて筋肉を動かすことにより、貯蔵された糖質を燃焼させることができます。

甘いものを食べたくなったときは、20~50回エアスクワットを行うことをおすすめします。

砂糖断ちの体験談

砂糖断ち:実践前

砂糖断ちの実践前は、甘いものが大好きで毎日何も考えず、好きなだけお菓子を食べていました。チョコレート、クッキー、アイス・・中でもチョコレート系のお菓子が大好きで、仕事から帰ってお菓子を食べることが毎日の楽しみでした。仕事中はいつも、缶コーヒーやエナジードリンクを飲んで気合いを入れていました。今振り返ると、めちゃくちゃな食生活だったと思います。。

砂糖断ち:1か月目

(実践したこと)
・自宅で使用している「砂糖」を「はちみつ」に切り替えました。
・いつも食べていた「チョコレート菓子」を「高カカオチョコレート」に変更しました。
・時々食べていた「アイス」を「手作りアイス」と「スムージー」に変更しました。

(感想)
1か月目は、甘いものを食べられないことがつらくがまんできなかったので、できるだけ自然な食品で摂取するように心がけました。缶コーヒーやエナジードリンクには、砂糖がたくさん入っていることを知り、仕事中はお茶かお水を飲むように意識しました。(たまに眠くてどうしようもないときだけ、エナジードリンクを飲んでいました。)

こんな感じでゆるめの砂糖断ちから始めてみましたが、できるだけ体に良いモノを摂取する意識が身についてきました。なんとなく体がよろこんでいるような感覚がありました。

砂糖断ち:3か月目

(実践したこと)
いつも食べていた「市販のクッキー」を「手作りお菓子」に変更しました。

(感想)
手作りお菓子なんて面倒くさくてムリって思っていましたが、インスタで簡単に作れるレシピを見つけて、チャレンジしてみました。そしたら意外と簡単で、罪悪感なく食べられるしとってもおいしいのでハマりました。3か月目を過ぎた頃、甘いものは食べたいけど、以前ほど食べたいとは思わなくなりました。

でも、仕事でストレスを感じたときに、感情的に食べてしまうということは度々ありました。。忙しくて心に余裕がないときに甘いものを食べてしまう・・自分は今良くない状態に陥っているな…という実感はありました。

砂糖断ち:6か月目

(実践したこと)
市販の食品に含まれている「隠れ砂糖」を意識して食材を選ぶように心がけました。

(感想)
「隠れ砂糖」を意識すると、スーパーで販売されているほとんどの食品に砂糖が入っていることに気付きました。すべてを除外することは難しいので、特に意識したのは、市販の清涼飲料水とお菓子の摂取をやめることです。体に良いと思って食べていたものに砂糖が盛りだくさん入っていることにも気付き、今まで自分が糖質過多になっていたことにも納得しました。

以前は、おいしいと思って食べていた市販のお菓子がおいしいとは感じなくなり、習慣的にお菓子を食べることから抜け出せました。コンビニのスイーツコーナーを見ても、食べたいとは思わなくなりました。

以前よりも、心が穏やかになりイライラすることも少なくなり、集中力もUPしました。特にうれしかったのは、体重が2kg減少し、お肌もつやつやになったことです。長年悩まされていた花粉症の症状も改善しました。

砂糖断ちのすごい効果(まとめ)

・イライラすることがなくなり、心が穏やかになった
・食後に眠くなることがなくなった
・集中力がUPした
・お肌がつるつるになった
・花粉症が改善した
・甘いものを食べたいと思わなくなった

くまさん

砂糖断ちの効果ってすごいね!

お姉さん

そうだね!くまさんも実践できそうかな?

くまさん

うん。お肌つるつるになりたいし、あと3キロやせたいからチャレンジしてみるよ!

お姉さん

できることから実践してみてね。
困ったことがあったら、またいつでも相談しに来てね☆


「砂糖断ち」のやり方についてもっと詳しく知りたい方は、以下の動画もチェックしてみてね♪(^^)
【甘いもの中毒から抜け出すための7ステップ】

【有料級】甘いもの中毒から抜け出すための7ステップ




有機・低農薬野菜宅配のらでぃっしゅぼーや。素材本来の味を食卓に。
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次