食べても食べても食欲が止まりません!どうしたら良いでしょうか?
食欲が止まらない・・誰にでもそんな経験ありますよね。今回は、食欲が止まらない原因と対策について詳しく解説いきますね!
【原因1】糖質(炭水化物・砂糖)の摂りすぎによる栄養不足
あなたはいつも忙しく、食事は「ジャンクフード」「パン」「ラーメン」「冷凍のパスタ」「コンビニやスーパーのお弁当」など、かんたんに済ませることが多いのではないでしょうか?
また、砂糖の入ったジュース、お菓子などを日常的に摂取していませんか?
糖質の中でも私たちがよく食べている小麦、米などの炭水化物には、野菜や肉、魚などほかの食品と比べると、微量栄養素が不足しています。
特にでんぷんの多い炭水化物には微量栄養素が少ないので、小麦や米をいくら食べても、体は栄養素が足りないと認識し続けるのです。その結果、満足感を得られないまま「もっと、もっと」と食べ続けることになります。
人間には「糖質」と「脂質」、2種類のエネルギータンクがあります。糖質をエネルギー源として使う「糖質燃焼型」の状態から、脂質をエネルギー源として使う「脂質燃焼型」の状態につくり変えていくことが重要です。
わたしたちがエネルギー源とすべきなのは、「糖質」ではなく「脂質」なのです。なぜなら原始時代から、わたしたちは飢えと闘うために体に蓄えた脂質をエネルギー源にして生きてきたからです。わたしたち人類は約400万年もの間、そうやってこの地球上で命をつないできたのです。
もともと人間の体は、糖質をエネルギー源として動くようにつくられていません。エネルギー代謝というもっとも基本的な体の仕組みを、本来の体に合った状態に戻していくことで、日々の生活や仕事のパフォーマンスを最大限にまで高めることができます。
糖質(炭水化物、砂糖)の摂取を控えて、脂質(良いアブラ)を積極的に摂取しましょう。たとえば、いつもの食事を下記のように置き換えるだけでも、少しずつ体調や心の変化を感じるはずです。
★炭水化物
白米は、オートミールもしくは玄米に置き換える。
★砂糖
白砂糖は、ラカント、はちみつ、ココナッツシュガーに置き換える。
★清涼飲料水
清涼飲料水は、水もしくはハーブティーに置き換える。
★アブラ
サラダ油は、ココナッツオイルに置き換える。
避けたいアブラ
トランス脂肪酸
マーガリン、ショートニングは、お菓子やケーキ、パンなどに多用されています。
加工されたアブラ
「サラダ油」「キャノーラ油」などの植物油
摂取したいアブラ
オリーブオイル
ココナッツオイル
グラスフェッドバター
ギー
亜麻仁油
えごま油
ヘンプシードオイル
【原因2】PMS(月経前症候群)
女性の場合、PMS(月経前症候群)と呼ばれる生理前の不調が原因の可能性も考えられます。PMSの症状はさまざまですが、症状のひとつに食欲増加があります。
女性の体調には女性ホルモンの働きが大きくかかわっているため、ホルモンバランスが変化する思春期や更年期、ホルモンの分泌が変動する月経前や排卵期には、不調が起こりやすくなります。
対策①:体を冷やさない
ホルモン分泌の乱れを招く、冷えやストレスは女性の大敵です。
普段から体を冷やさないように気を付けましょう。
対策②:ゆっくり休息を取る
ストレスを溜め込みすぎないようにゆっくり休息を取ることも重要です。
対策③:ハーブでホルモンバランスを整える
ホルモンバランスを整えるハーブ
・チェストベリー
・ラズベリーリーフ
・レッドクローバー
まとめ
【原因1】糖質(炭水化物・砂糖)の摂りすぎによる栄養不足
対策:糖質(炭水化物・砂糖)の摂取を控えて、良いアブラ(脂質)を積極的に摂取する。
【原因2】PMS(月経前症候群)
対策:体を冷やさない
対策:ゆっくり休息を取る
対策:ハーブでホルモンバランスを整える
いつも忙しいので、ジャンクフードばかり食べていました…
栄養不足が原因だったのですね。
忙しいと自炊するのは大変ですよね。でも食生活を改善することにより「止まらない食欲」から解放され、脳がクリアになり仕事のパフォーマンスもUPしますよ☆
それはすごいですね!少しずつ食事を改善していきたいと思います。
はい。少しずつ変化を感じると思いますのでがんばってくださいね!応援しています。
むやみやたらに食べ続けてしまう生活から抜け出したい人は↓以下の動画↓も参考にしてみてね♪(^^)
体質改善で-5kg!【プチ断食】驚きの3つの効果とは?